元プロ野球選手×柔道整復師の整骨院
お気軽にお問い合わせください。054-266-4372受付時間 13:00-22:00 [ 火/祝祭日除く ]
Treatment tool
立体動態波
Electric therapy device
中周波電流が3次元的に干渉することにより生体深部への筋や神経に刺激を与えることが可能となり、立体的で複雑な電流のうねり感は、他の機器にはない特徴の1つです
ショックマスター
ShockMasterオススメ
衝撃波で患部の組織を壊し、再生させることにより、新しい組織に生まれ変わることにより、痛みを取り除く。おすすめの疾患:薬に頼らず根本治療を希望される方
施術の方法:一週間おきに一度照射、最大12回まで照射できる。照射時間は2~3分間。開始してすぐは、照射部位を特定するために、聞きながらより効果的な部位を探り当てる。
こんな人におすすめ:ギックリ腰、慢性腰痛、足底筋膜炎、内側上果炎(ゴルフ肘)外側上顆炎(テニス肘)ばね指、TFCC(手首の小指側の痛み)五十肩、肩こり、筋膜炎、筋肉疲労など
注意事項:痛みに弱い人、音が大きいので怖い人、
ローラーベッド
RollerBed
脊柱の周りの筋肉をほぐし、血流改善、姿勢の保持を行う
おすすめの疾患:背骨周りの筋肉が張ってる人、姿勢が悪い人、
施術の方法:上向きで10分間寝るだけ
こんな人におすすめ:リラックスしたい人
ウォーターベッド
WaterBed
おすすめの疾患:全般
施術の方法:上向きで寝る
注意事項:水の上で浮いているのでまれに船酔いの症状を訴える人がいる。
超音波エコー
Ultrasonic Echo
おすすめの疾患:各部位の骨折、肉離れ、腱の損傷(捻挫など)
施術の方法:患部にジェルを塗り、プローブを当てて、画面を見ながら診察する
こんな人におすすめ:骨折なのか捻挫なのか分からない人、肉離れの程度を知りたい人、
注意事項:じっとしていられない方
KTテープ
KT Tape
筋肉保護テープ
おすすめの疾患:関節痛、肩こり、腰痛、筋肉痛、肉離れの予防
施術の方法:30cm幅に切ってあるので、筋肉の走行に沿って貼る
こんな人におすすめ:スポーツ愛好家、アスリート、一般の方
注意事項:皮膚が弱い人、小児、高齢者
当院は最先端の機器を導入しています、その最たる機器がメジャーリーグで大活躍している大谷選手も使用しているショックマスターです。
ショックマスターとは圧力波を対象の患部にあてることで、患部の痛みを一時的に麻痺させ、患部やその周辺の細胞を活性化・治癒(回復)を促進させます。
つまり、対象の患部を圧力波で深部の細胞からスクラップ&ビルドして根本的な治癒を目指す機器です。
世界65カ国以上で使用されていた圧力波は 2015年に日本で初めて承認され、臨床やスポーツに新たな治療の選択肢をもたらしました革新的な機器です。